美味しくない?ジョブチューンで話題のファミマのツナマヨが不合格の理由

生活

2022年元旦に放送された「ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!大手コンビニ3社VS超一流料理人」という番組が今話題に上っています。

今回、ファミマの直巻和風ツナマヨネーズの審査の際、イタリアンの鬼才と言われた小林シェフが食べずに判定をしようとしたことでした。

「食べたいという気にさせない」という理由でしたが、その件についてお伝えしていきたいと思います。

スイーツ編ではこちらの生ガトーショコラが紹介されてました!

話題のファミマのツナマヨとは

公式ホームページ

今回の対象となった直巻和風ツナマヨネーズおむすび110円(税込118円)ですが、発売から18年間あいされているロングセラー商品であり、毎年美味しく出来るようにリニューアルを重ねてきている商品でもあるそうです。

おむすびのこだわり

最大のこだわりのご飯を炊くだし

4種類(昆布・さば節・鰹節・椎茸)のだしの旨味がしっかり感じられるご飯

具のこだわり

ご飯と一体化になるため、具のツナもだし醤油を使い、濃厚マヨネーズを合わせてジューシーさをだす

握り方のこだわり

手で握ったようなふっくら感を出すために、機械で三段階で握っている

外は崩れにくく、中はふんわりくちどけの良いおむすびになるように作っている

これだけのこだわりがありながら、この低価格はロングセラーになるべくしてなったものだと思います。

ファミマのツナマヨが不合格の理由

結果7名の審査員からのジャッジで合格2名不合格5名という結果でした。

不合格の理由

椎名さん ごめんなさいね。

ビジュアルって大事じゃないですか、美味しい美味しくないのその後、食べてみたいという気にならないこのビジュアルが僕の中ではどうしても許せない。

美味しいご飯ってどうなっていったら美味しいかいいますと、つやとふっくら。

このおにぎり、色んなだしを使って炊いているし、だったらツナと一緒に炊くとか、油脂分がご飯にまわればツヤが出るし、マヨネーズを使うのだったらマヨネーズとツナを合わせたのをちょっとだけ中にいれるとか。一個だけ見るんじゃなくて全部トータルで見てちょっとずつ改良を進めていく方が良い

ジョブチューン 番組での小林シェフの不合格の理由

ただ、ダメ出しするだけでなく、シェフならではの改善の意見もいれて伝えていらっしゃいました。

これに対して

このことがきっかけで、様々な方面で炎上してしまっていたため、

ここ最近はこういった注意喚起のニュースが出るほどの騒ぎになってしまったようです。

この時間帯は、話題として「ジョブチューン 食べない」という言葉がトレンドに入っていましたが、冒頭に謝ってからの自分の意見、そして改善点も伝えていたので、私は料理人の人の見方なんだな、としか思いませんでしたが、自分の好きなものが批評されたことに対して叩いてる人が多いことにびっくりしましたし、番組ということを前提として大人な対応をとってもよいのでは、と一連の流れをみて思いました。

ファミマのツナマヨは美味しくないのか実際に試食した感想

この番組を見て、逆に興味を持ちどんな味だったのか気になったので、買ってみました。

私のように思った方はけっこういたらしく、各地で売り切れ続出とのこと。

運よく、最後の一つでしたが、買うことはできました。

近所のファミマで残り1つでした

食べた感想

だしで炊き込んだご飯、少し濃いめの味のツナマヨの具と合わせて食べても普通に美味しかったです!

改善点で言われていた、つや、ふっくら感も気になるところですが、つやは確かに感じられなかったです。(もともとコンビニのおむすびにツヤを気にして食べたこともないのですが)

ふっくら感に関しては、食べやすいふわっと空気が入ったような感じであったと思います。

素人判断で、なぜ不合格だったのかを考えてみた

だしで炊き込んだご飯ということで、もっとだしの味がするのかなと思ったのですが、思ったよりだしが強くはないのですが、中身の具が濃いのでそれで丁度良い加減である印象がありました。

ただ、中の具の味が濃すぎると思う方もいたかもしれません。

他の審査員の方の不合格の理由も聞いてみたいところです。

まとめ

元旦早々、物議を醸しだした番組ではありましたが、おかげでこのおにむすびのこだわりなども知れたし、コンビニの開発者の努力などもわかり、個人的には面白かったです。

もちろん、好き嫌いは人によってあると思いますが、ツナマヨが好きな方、だしの味が好きな方、食べてみて判断は個人の意見だと思います。

軽井沢のイタリアンの鬼才と言われている小林シェフのお店も気になるので、機会があれば行ってみたいとも思っています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました