2024卒園式・入学式にコサージュはダサい?ブローチを選ぶママも

イベント

3月、4月と卒園式、入学式と我が子のイベントを控え、そろそろ何を着ようか、どうしようか悩み検索するママもいらっしゃいませんか?

私も下の子が昨年卒園、小学校入学式を迎え、今年は上の子の小学校の卒業式、中学入学式があります。

毎年イベントが続いてますが、

「今年は流行りのスーツってなんだろう?」と今年も検索しています。

上の子もいるのでセレモニースーツあり、初めてではないですが、はたして上の子の時との流行りが、今と合ってるのかも気になって調べてしまいます。

セレモニースーツは何着も持つものではないのですが、コサージュなどの小物でトレンド感を出すことが出来るので、今年のおすすめを調べてみました。

また私が初めての卒園式の時に、コサージュって親世代がつけていたけど今もつけるものなの?と疑問に思っていたので合わせてお伝えしていきます。

コサージュはダサい?つけている人はいるのか

2022卒園式の時にコサージュを付ける人っているのかな、と思いながら卒園式で見渡してみると

割合的に半分くらいの人はつけているような感覚でした。

肌感覚ですが、コサージュ3割 ブローチ2割 何もつけてない5割

今はマストではないと感じました。

やはり、昔っぽいというイメージもあるのでつけない、という友達もいましたし、

スーツもひと昔前の華やかなスーツというよりは、シックなものが多いので合わないと感じる方も

いたかもしれません。

そしてつけてた方は、親世代のコサージュはけっこう大振りで華やかな感じだったのですが、
今はそこまで大きくもなく、また花だけでなくパールをあしらったものも付いてたり、違う華やかさがありました。

コサージュは必要か

コサージュは入学式や卒業式などで襟元や胸につける花飾りのこと。

昔のフランスにおいてはコサージュは、祝い事の場で貴婦人が付けるものだったそうです。

フランス語で婦人服の身頃・胴部や胴衣のことを指す「corsage(コルサージュ)」が語源になって
いて、かつて“bouquet de corsage(ブーケ ドゥ コルサージュ=胴衣の花束)”と表現していたものが、19世紀後半頃から装飾のために身頃に付けられる花を単にcorsageと呼ぶようになったとされています。

コサージュが入学式・卒業式や結婚式といった、フォーマルなシーンでつけることで祝福を表すことを意味するので、これから卒入園、入学・卒業するお子さんをお祝いする気持ちを込めて、つけるものなんですね。

おすすめのコサージュ

コサージュをつけない方もいらっしゃいますが、やはり付けると華やかさがアップすることも事実です。特に卒園、卒業式はシックな装いもあり、やっぱり何かアクセントが欲しかったりするものです。

ひと昔前の大振りなコサージュはあまりみかけませんが、色々調べてみると少し小さめで、花だけでなくパールの装飾がついているものが多くみられました。


パールが目立たずさりげない上品さがあるのも素敵です


コサージュの代わりにブローチ

コサージュをつけない代わりにブローチをつけている方もいました。

ブローチは式典などだけでなく、会食やパーティなどでもつけられるのでいいですね。

やはり何もつけないよりは華やかさを演出できます。



カメリアタイプなどもあるので、ご参考にしてください。

卒園式・入園式におすすめ

スーツ 

ここ最近はセットアップが人気が続いています。

堅苦しくない雰囲気と、お洒落感がありますし、式典だけでなく親族との会食や、謝恩会にも浮きません。何年かに一度着るようなセレモニースーツよりは使い勝手がよいです。

また、今年小学校卒業の子供がいますが、6年ぶりに新調しました。

最近はパンツスーツで、堅苦しい感じではなく実際に出てみてもパンツスーツ多め、そして少しカジュアルな感じでした。(地域にもよると思いますが)6年前のスカートだと丈が今時ではないと感じたことも買い替えの決めてでした。

今回購入したのはこれ↓

ジャケットを脱げば、出勤でも使えるカジュアルさ、謝恩会はジャケットを脱いでキレイ目なカーディガンで参加しました。



バッグ

普段はあまり持たないですが、セレモニーバックを一つ用意しておくといいですね。

あまり使用する頻度が少ないので、カバンの綺麗さを保てるため長期間にわたって使えます。

入学してからの参観や、面談の時にも使えますし、普段のお出かけ用とは別に保管しています。


また、子供がスーツや袴の場合、バッグが今までの手提げだとせっかくお洒落をしてもチグハグになってしまうので、卒業証書、上履きが入るものを購入しました。

私は男の子だったので、こちらを購入しました。

決めてはスーツにも合う、そして私や家族も共有で使える、ノートパソコンも入る大きさなので、中学のサブバックとしてもいいと思ったからです。

サブバック

卒園式、入学式などに必ず忘れがちですが、必ず必要になるのがサブバックです。

基本、小さめのバックはもって出席されるかと思いますが、中身があまり入らないですよね。

しかし、園や学校からの書類や、お友達とのお手紙やプレゼント、スリッパや防寒のストールなど実は持っていくもの、持ち帰るものが結構あるんです。

せっかく綺麗な恰好をしても、ごちゃごちゃと色んなものをもっているよりは少し深め、もしくいはA4が入るのサブバックがあるととてもスマートです。

冠婚葬祭にも使えますね。


スリッパ

こちらは入園からきっと高校卒業までずっと必要になるスリッパです。

授業参観、懇談会、面談、、色々な場面でいりますね。

スリッパはできるだけ早くはかないと、後がつまることもあるので履きやすいのは折りたたまないスリッパなのですが、やはりカバンに収まる、場所を取らないという観点は折りたたみです。

式典、受験、授業参観でも使えるもの一つ気に入ったものを選びたいですね。


まとめ

コサージュか、ブローチか、着ていくスーツや色によってもご自身の雰囲気に合うものを選ばれることが一番だと思います。

3月の卒園式に選んだスーツは、次の4月の入学式を兼ねて買う方も多いと思うので、

卒園式にはコサージュ、入学式にはブローチと変えるだけで雰囲気が違ってくると思います。

スーツ、バッグ、サブバックなど色々用意することが必要な季節ですが、人気の商品は発送が遅れる場合もあります。

余裕を持ってお子様の門出のお祝いください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました