2021年10月よりディズニーチケットが価格改定になりました。
うちからは2時間もあれば到着できる距離ですが、朝のオープンに間に合うために子供達と
早起きして体力を消耗するよりも、前泊してディズニーに行くというスタイルを好んでます。
とはいえ、ただでさえディズニーでお金がかかるのに、宿泊するなら抑えたいと思うご家庭も多いと思います。
東京ディズニーランドホテルで働いていたディズニー好きの妹が選ぶ、お財布に優しい子連れ向けのホテルをご紹介いたします。
そして先日宿泊をした感想・最新レビューもお伝えしていきます。
格安に泊まれるラ・ジェント・ホテル東京ベイの魅力
驚きの価格
今回は私と妹の大人2名、小学生1名、未就学児(添い寝)の4名で1泊の宿泊
宿泊料金は4人で5,600円でした。
宿泊プランは楽天トラベルの
【17時IN翌日10時OUT】ショートステイプラン☆駐車場無料☆(素泊り)

前泊で夕ご飯は食べてきて、次の日ディズニーに行くためショートステイで十分と判断。
また、駐車場も無料のプランだったので、ホテルでかかった金額は本当に5,600円だけでした。
※通常は駐車料金 1泊1台につき1,000円(税込)予約不要です
11月末まで利用できるホテル独自のクーポンもあり
また、ホテルより【リベンジ旅行応援】お得なクーポン!ラ・ジェント・ホテル東京ベイ!1000円
が現在出ています。
他にもクーポンが出ているので、こちらも利用して6,600円→5,600円になったのです。
予約可能期間:2021年11月10日 18:13 ~ 2021年11月30日 23:59 宿泊可能期間:2021年11月10日 チェックイン ~ 2022年1月1日 チェックアウト 枚数制限:先着300枚(1会員あたり1枚まで) 利用条件:4,900円(税込)以上の宿泊料金
ただでさえ安いのに、ホテル独自のクーポンまで発券しているのにびっくりです。
今回の上記のプランは【どのお部屋になるかは当日のお楽しみ!※ユニットバスタイプのお部屋の場合もあり】というのが条件です。
今回は小学生と5歳の2人の子供だったので、どの部屋にあたってもよかったのでこのプランでも大丈夫でした。
乳幼児におすすめの和室もあるホテル
こちらの和室タイプのお部屋はなんと言っても靴を脱いで過ごせるところ!
特に乳幼児のお子さんがいる方は、ホテルの床は靴のままなので、そこでハイハイだったり、寝転ばれたりするのは気になる方も多いと思います。
靴を脱いで過ごせれば、衛生面も安心して好きなように遊ばせることができます。
マットレスが3つ並び、ベッドから落ちないか心配しながらの添い寝も安心なので、大人も子供もストレスフリーに過ごせます。
ナイトウェア、スリッパ、歯ブラシなど、子供用のアメニティも充実しているので、荷物を最小限してもっていくことが出来るのも嬉しいですね。
ディズニーまでのアクセスがよい

真っ赤なバスが専用のシャトルバスで運行しています。
ホテル→新浦安駅(降車のみ)→東京ディズニーランド→東京ディズニーシー(約25分)を回っています。
シャトルバスのご案内はこちら
※所要時間は天候や交通事情により遅延する場合もあります。
※朝の早い時間帯、夜の閉園時間帯のバスは大変混み合うので、乗り切れない場合もあります。
(私はぎりぎりだったので、バスに乗れずに車で向かうことになりました)
タクシーご利用の場合: 2,500円〜3,000円(ホテルからディズニーリゾートまで約20分)
ただし、朝の時間帯と帰りは渋滞している確率が高いので、目安としてみておいてください。
アメニティが豊富
安いので、タオルとかルームウェアなど持っていかなくていけないか心配しましたが、豊富なアメニティで全て事足りました。
【アメニティ一覧】
シャンプー・コンディショナー ボディソープ 歯ブラシ シャワーキャップ 綿棒 くし 髭剃り ヘアゴム ヘアドライヤー ハンドソープ

バスタオル フェイスタオル ルームウエア(上下別) スリッパ 子供用踏み台 子供用スリッパ 子供用歯ブラシ 空気清浄機 布用消臭スプレー シューズドライヤー

ラ・ジェンド・ホテル東京ベイまでの行き方と時間
電車のご利用
JR新浦安駅よりバス3・11・23系統 約10分
(バス停留所 – ベイサイドホテルエリアより徒歩5分)
車のご利用
首都高速湾岸線「浦安」IC出口から約15分
関東自動車道「湾岸市川」IC出口から約15分
羽田空港より
新浦安方面行 約60分
(バス停留所 – ベイサイドホテルエリアより徒歩5分)
成田空港より
新浦安方地区線 約90分
(東京ディズニーセレブレーションホテル ウイッシュより徒歩5分)
東京ディズニーリゾート®より
シャトルバスが運行
ラ・ジェンド・ホテル東京ベイから徒歩5分 大江戸温泉物語浦安万華鏡
38のお風呂が楽しめる本格的温泉施設
ホテルから徒5分の場所に温泉テーマパークがあります。
大江戸温泉物語 浦安温泉 浦安万華郷38のお風呂が楽しめる本格的温泉施設で、特に水着露天風呂は人気です。
水着持参で露天風呂屋外温泉パーク「スパニワ」で湯あそびが出来るので子供も大喜びです。
青の洞窟で探検したり、滑り台つきの温泉があったり、色々巡ることができます。
そしてその後は、ゆっくり温泉につかることができます。
温泉は、「親子風呂」や「母子の湯」などおむつの取れていない乳幼児の子供と一緒に入れるお風呂が別にいくつかあったので、お互い気を遣わず楽しめる配慮もされていたのがよかったです。



「不思議の国のアリス」をモチーフにしたウィンターイルミネーション
今の時期限定で、スパニワにて「不思議の国のアリス」をモチーフにしたウィンターイルミネーション『アリス in The ワンダーガーデン』が開催されています。



場所:スパニワ(水着露天風呂)、館内、レストラン
開催期間:2021年11月12日(金)~2022年2月28日(月)
開催時間:17:00~23:00
万華鏡での食事

食事もフードコートののような軽食があり、人気のマリオンクレープ、ラーメン・そばやB級グルメなど、お風呂上がりに食べたくなる一品が揃っていました。
また、お店は旬の素材を取り入れた和食「千寿樓」に本格中華「老上海」、気軽なお食事処「菊水亭」やこだわりの元氣焼肉「牛繁」など、多彩な本格グルメもありました。
ディズニー前泊で、温泉湯遊びをして、夕食も食べ、ホテルに帰ってゆっくり寝るというスケジュールにしましたが、子供達も退屈せず、前日から楽しむことができました。
割引・クーポン
ラジェントホテル東京ベイに宿泊すると、大江戸温泉万華鏡の割引チケットがホテルのフロントで購入ができます。
万華鏡 平日料金 | 万華鏡 土日料金 | フロント購入チケット料金 | |
大人 | 1,888円 | 2,218円 | 1,300円 |
子供 | 858円 | 968円 | 650円 |
ラ・ジェント・ホテル東京ベイホテル東京ベイでの食事


レストランはなく、ラウンジがあり、持ち込みで食べることができるスペースがあります。
朝食付きのプランであればお弁当を受け取り食べることもできますし、ドリンクバーは14:00~23:00まで宿泊者は利用できます。
またホテルを出て徒歩2分も歩けばローソンもあります。
まとめ
ディズニー周辺のホテルには色々泊まった中で、ラジェントホテル東京ベイは本当に良い
ホテルでした。
2016年にオープンの比較的新しいホテルで、コストパフォーマンスが高く、綺麗で清潔感もあり、自分達で過ごし方をチョイスできる点がとてもよかったです。
近隣の大江戸温泉浦安万華鏡があったことも、コンビニが近いことも大きなポイントでした。
ディズニー前後泊、子供達を楽しませてあげられるこちらのホテル、最大6名まで泊まれるお部屋もあるので、兄弟が多い家庭や、3世代で宿泊することも可能です。
色々なタイプのお部屋もあるので、また泊まってみたいと思います。


コメント