「閃光スクランブル」を読んだ感想やあらすじ

小説

今回私が紹介する本は、「閃光スクランブル」という本です。
「閃光スクランブル」は、第164回直木賞ノミネート、そして本屋大賞にもノミネートされ話題となっている作家、加藤シゲアキの2作目の作品です。

本のあらすじ

主人公の亜希子は、人気の女性アイドルグループ所属のアイドル。
グループの中ではお姉さん的立ち位置ですが、自分のポジションやグループ内での居場所を掴めずに葛藤しています。
主人公を急かすように、華やかな新人の加入や切磋琢磨していた同期の卒業と出来事が重なり、行き詰まった亜希子は既婚者の年上俳優との不倫に身を落としていました。

そんな彼女のスクープを狙う記者である巧はカメラマンでしたが、数年前に大切な人を亡くしてからというもの、自暴自棄になって週刊誌カメラマンとなっていました。
アイドルとパパラッチという決して交わることのない、交わってはいけない2人が出会った時、現状を打破したい2人は大胆で冒険的、かつ美しい逃避行に出ます。

アイドルグループで生きていくことの難しさやしがらみ、スキャンダルを狙う出版社の思惑、巧を大きく変えてしまった過去や、逃避行を理解し手助けしてくれる存在…魅力的かつダイナミックに描かれた逃避行の先で2人の得るもの、一読の価値ありです。

本から学んだこと


芸能を生業としている人々の葛藤や難しさを強く感じます。
また、作者が現役アイドルなだけに、なぜそうまでしてもステージに立ちたいのか?といった一般生活をしている中では知り得ない感情の揺れ動きやプライドを知ることができました。

何より読んでいてワクワクしたのは、ステージから見える景色の描写の美しさです。
私にはきっと一生見ることのできない、作者だからこそ知っている光景が、ありありと美しく魅力的に描かれています。

本を読んで、今後参考にしたいこと


まず一番は、大衆の言葉がアイデンティティを奪い取ってしまったり、匿名の何かがひどく傷つけてしまう可能性の重さです。
何となくネット上に書いた感想が、誰かを追い詰めていないか自分を省みるきっかけになりました。


次に、本作は全体を通して非常に「水っぽさ」「湿気」を感じました。
それは作中に出てくる飲み物、場所、天気など散りばめられた要素の様々が織りなす妙義なのですが、読み手に一貫した雰囲気を伝える文体に脱帽です。
簡単なことではありませんが、繰り返し読んでプレゼンや参考資料作成に役立てたいぐらいです。

またアイドルが自分の置かれた立場でそれぞれに悩んでいる様はいちアイドルファンとして非常に考えさせられることが多く、ファンレターなどを差し出す時の内容を熟考したいなと強く強く思いました。男女問わずアイドルを応援している人に是非読んで欲しいです。

全体的な本の感想


まず現役アイドルの著作ということで、葛藤する理由や傷つく理由、現状をどうにか打破しようと起こす行動の1つ1つが非常にリアルで説得力があります。

これは加藤シゲアキの著作の最大の強みでもあり魅力だと思いました。
また、不倫をする俳優とアイドルのその「不倫の仕方」の描写が生々しくリアルで、思わず背筋がぞくりとしました。

物語の中盤からは、ぶっ飛んだファンタジックな展開も多いですが、それがより前半の現実的すぎるまでの描写との対比になって、逃避行のドラマチックさを際立たせていると感じます。


また、作中にはカメラや香水など読者が現実世界でも手に取れるアイテムがいくつか登場するため、物語への没入感を高めることが出来るのも本書の中で非常に面白いと感じました。

物語の中盤からは、ぶっ飛んだファンタジックな展開も多いですが、それがより前半の現実的すぎるまでの描写との対比になって、逃避行のドラマチックさを際立たせていると感じます。
また、作中にはカメラや香水など読者が現実世界でも手に取れるアイテムがいくつか登場するため、物語への没入感を高めることが出来るのも本書の中で非常に面白いと感じました。

本のイマイチだったところ

かなりファンタジー要素が強く、設定を飲み込むまでに数度読み返しました。突拍子のない展開だなと感じる点も幾つかあり、なぜそうなったのか?と想像を働かせてしまう場面もあります。とはいえ、加藤シゲアキの作品はファンタジックな展開も多いことを念頭に置けば楽しめます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました